人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小せえ人間はロードバイク乗る資格ナッシン。

小せえ人間はロードバイク乗る資格ナッシン。_c0288736_2046239.jpg
うーん、書いちゃっていいもんだかねえ。 シクロユヲロップザパンから命を狙われかねないからさあ。
さてさて、ビアンキさんの至宝、スペシャリッシマ。 大変に濃厚なお味で私的にも大好評だったのですが、文体に何やら含みがございましたね。
あ? そんなの読んでねーよって? ちゃんと読めよ、オマイラ。 暇だろ、どーせ??



小せえ人間はロードバイク乗る資格ナッシン。_c0288736_21271134.jpg

あのねえ。 実は二台乗ってたんですよ、コレ。 470サイズと500サイズ。
公表いたしますとですねえ、アタクシ。 身長164cm、股下71cm、サドル高は現在66~67cmです。 はい、小っちぇー人間です。
バイクはだいたいにして最小サイズを選ぶワケですが、これが油断したらえらいことになるというお話です。



小せえ人間はロードバイク乗る資格ナッシン。_c0288736_22184928.jpg
スペシャリッシマに試乗を申し込んだアタクシ。 「身長的には470も500もいけそうですね、今500は戻ってませんが・・・・・」
と言われ、じゃあ470でいいですね、と答え、ペダルの付け替えとサドルを660に合わせていただいて、さあどうぞ、と。
で。 ハンドルに両手を添えただけの時点で、「えっ?」と。 「うわちゃー、失敗!!」と。 すっげえ違和感。
でもまあしゃあないんで跨ってハンドル振って、「やっぱし。」と。 ペダルはめて転がりだして、「おいおいマジだよ勘弁してよ!」と。
とりあえず二周だけ我慢して速攻ブースに戻り、「まこっとに申し訳ございませんが! 500サイズにチェンジしてくださいっ!!」と。
大変ご迷惑をおかけして代えていただいて、跨ってハンドルもって一安心、ペダルキャッチして一踏み二踏みして大きく安堵、
そっから思い切りもがき倒して濃厚にして甘美なるビアンキワールドに溺れたのでした。



小せえ人間はロードバイク乗る資格ナッシン。_c0288736_22343811.jpg
いったい470サイズに何が? それは、ステアリングのねっぱりでございます。
ブラケットに両手を添えた時点でも感じられる、キャスター角の過大による操舵フィーリングの悪化が違和感の正体です。
これはロードバイクらしいキビキビとした操縦性を阻害するのみならず、ダンシングの際のバイクの振りにまで影響する、誠にやっかいな代物です。
知識として知ってはいましたが、体感するのは初めてで。 こんなに瞬間でわかるものなのかとビックリしましたです、いやホント。
ん? どうしてそんな真似をメーカーさんがするのかって? そりゃあ色々とあるワケですよ。
だいたいアンタラチにゃ関係ないでしょ、520以上のバイクに乗れる奴等にゃ小っせえ人間の苦労はわからんのだよ。
どーしても知りたい? んじゃまあ説明するがな。 
そもそも700cホイールのバイクをレーサーとして成立させるにはトップチューブ長が最低でも520mmくらいは必要なのだよ。 
それ以下になるとフロントセンターが短くなりすぎて、前輪とシューズのつま先がハンドル切ったときに干渉するんだな。
それはやっぱり危険なワケだからフロントセンターを広げなきゃならない、でもトップ長を伸ばしたらハンドルに手が届かないワケで。
それを両立させるのに手っ取り早いのはキャスター角を小さくしてフロントフォークを寝かせる手。
だがだが。 そうするとね。 ハンドリングがねっぱるワケなのだよ。 ああ悲しい・・・・・
これを緩和させるためにはフォークオフセットを大きく取ってフロントセンターを確保しつつキャスターを立て・・・・・・
おい! 何を寝とるのだ人の話を最後まで聞かんかーっ!! とにかく! スペシャリッシマをらしく走らせるなら500サイズから!!



小せえ人間はロードバイク乗る資格ナッシン。_c0288736_2321875.jpg
あー、コホン。 決して保身のために言うんじゃございませんが、これはビアンキさんをDISるためのモンじゃござんせんのだ。
そもそもイタリアンなメーカーさんには普通にありがちなことでして、お客様のためにはサイズが何より重要と申して
十何サイズとかを取り揃えているCさんとかPさんなんかも、小さいサイズ2~3個はキャスターが寝てハンドリングがNGなの。 これ常識。
つうワケで今回のコレは、まことにラッキーと言いましょうか、僥倖と言いましょうか。
だって普通ありませんよ、同一モデルの470と500の両方に乗れて、しかも470のほうが・・・・・・、あえて言おう、クソだと言うことは。
もしあったのが470と540だったらスペシャリッシマ、クソ!で終わっちゃっただろうし、もっと恐いのは、
500だけ乗っていたく気に入って、サイズ的には470のほうがいいかな?思って470注文しちゃう破滅。
ありがちなんですよ、どーせなら小さいフレームのほうがカッコイイじゃん症候群。 
テメエの身の程をわきまえず、ピラーはできるだけ出したい、とか、ステムも長いほうがカコイー、とか、
しまいにゃ、どーしてもホリゾンタルじゃなきゃイヤだ! とか。 小っせえヤツに限ってそういうコト言うんだ、これが。
テメエが700cの規格に満たないんだから、スローピングのフレームに短いステムとコンパクトハンドルの車乗れってんだよ。
ハンガー下がりとヘッド角は妥協しないでオフセットフォークのアンカー選べって話なんだよっ、イタ車なんて10cm早いってーの!
ああ書いてて自分で涙が出てきた。 あまりにも悲しすぎるぜ。 小さき者にも人権を!(無理)


ちなみに話題の470のヘッド角は70.5°、500サイズは71.5°です。 一方不自然さを感じないウチの嫁達はと言いますと・・・・・
ルミが71°、リンダが71.3°、ラム、さやか、ルナ、アリーシャが72°でございました。 となると71°がギリギリの線なのかな?
いずれにしてもジオメトリー表もろくに見ずにトップ長だけでフレーム選ぶとどえらいことになるってのが体に叩き込まれました。
めっちゃ貴重な勉強をさせていただいたビアンキさんとチクリユヲロプヤポンに感謝感謝感謝!!



あ。 細かくサイズを揃えていると言ってたC社ですが、何とヘッド角は非公表ですた。 あなおそろしやおそろしや。。。



 
by denzia | 2016-06-07 22:40


  愛しい妻達(自転車)と     果てしなき愛を交わす、    怒涛の自転車ヘンタイBlog          (↑ここ重要)


by denzia

カテゴリ

全体
プロフィール
ペダリングのゴタク
銀輪採集記

タグ

(33)
(30)
(26)
(22)
(19)
(9)
(8)
(7)
(6)
(4)
(3)
(1)
(1)

以前の記事

2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
more...

最新の記事

クロージング。。。。。
at 2016-11-22 16:38
最終回。
at 2016-11-22 16:03
真夜中は純潔。
at 2016-11-15 11:30
すごくうまいおはなし。
at 2016-11-01 23:56
観楓会。
at 2016-10-23 22:46

お気に入り

検索

記事ランキング

ブログジャンル

自転車・バイク

その他のジャンル